今日のランチは、
綾瀬駅から少し歩いたところにある、ちょいと洒落た蕎麦屋へ。
うーむ。落ち着いた大人の雰囲気の「重吉」さん。
ここは亀有の自称「蕎麦将軍」ことグルメ博士である焼鳥屋店主(今度紹介します)から教わった名店。有名らしい蕎麦ブログ「つれづれ蕎麦」でも紹介され大変良い評価を得ているようです。
うーむ。落ち着いた大人の雰囲気の「重吉」さん。
ここは亀有の自称「蕎麦将軍」ことグルメ博士である焼鳥屋店主(今度紹介します)から教わった名店。有名らしい蕎麦ブログ「つれづれ蕎麦」でも紹介され大変良い評価を得ているようです。
11:50頃に入店。月曜日なのに既に満席状態。フロアには石臼が配置され作業場も見えるようになっています。奥のカウンター3名席の一番奥の狭いところに大きな身体を押し込みます。つ・・・辛い。
お昼だけやっている「天丼セット(せいろ大盛り)」を注文。
お店とお客を観察しながらしばし待ちます。
他の席が空いたので、そちらに移動させていただきます。接客は奥様(?)の担当なのでしょうか?人柄が良さそうで、客あしらいはあまり上手じゃないようです。
注文から30分程で・・・、
お昼だけやっている「天丼セット(せいろ大盛り)」を注文。
お店とお客を観察しながらしばし待ちます。
他の席が空いたので、そちらに移動させていただきます。接客は奥様(?)の担当なのでしょうか?人柄が良さそうで、客あしらいはあまり上手じゃないようです。
注文から30分程で・・・、
0 件のコメント:
コメントを投稿